ナンパの話

先日、ナンパをしまくっている男性と話す機会がありました。

軽そうなわけでもなく、見た目は普通の人。

ただ、声が大きく押しが強いので、やり手の営業マンのような印象を受けました。

 

物珍しかったので、酒の肴に聞いたナンパ談議をいくつかここに書き残しておこうと思います。

 

「ナンパ初心者でも、駅前で1時間ナンパすれば、女の子のLINEを3つ聞き出すぐらいはできる

「『すみません!』と声をかけてもほとんどの人は立ち去るが20人に1人ぐらい話を聞いてくれる人もいる

「街コンでかわいい子と出会う確率を考えると、自分で相手を選ぶナンパの方がコスパがいい

 

一切共感はできませんでしたが、彼なりの哲学を持ってやっていることは分かりました。

彼は、効率よくかわいい子の連絡先を手に入れるためにナンパをしている。

 

ナンパってどこから?

私は、「すみません!」と声をかけられても立ち止まらない人ですが、

既に立ち止まっていたら、話をしてしまうこともあります。

信号待ちで道を聞かれたら答えることもありますし、

新幹線で隣の席になった人と世間話をしたこともあります。

そして、その後に連絡先を聞かれたこともあります。(教えませんでしたが)

これは、私の中ではナンパの部類に入りますが、もうちょっと距離感が変わるとどうでしょうか?

行きつけのお店で隣の席になった人。海外旅行先で出会った日本人同士。

そんなシチュエーションで声をかけられたら、出会っている感じがして、場合によってはナンパとは言えない気がしてきます。

あ、でもクラブに遊びに行って声をかけられたら、ナンパな気がします。

この差は何なんだろうな?と考えてしまいます。

共通点があること?同じ空間を共有していること?

Wikipediaによると、ナンパとは

面識ない者に対して、公共の場で会話、遊びに誘う行為。

だそうです。

道を聞くだけ、世間話をするだけなら、ナンパではない気もするのですが、会話もナンパなんですね。Wikipedia、厳しい…。

面識があるというのはどこからなんでしょう?

またまたWikipediaで調べてみます。面識とは

互いに相手の顔を見知っている事。顔見知りのこと。

 と定義されています。面識を作るためには、挨拶があり、顔合わせがあるとも書いてあります。

 行きつけのお店で出会う人も、旅行先で出会う人も、いきなり遊びに誘ってきたら普通に嫌ですし、ナンパだと思います。ですが、挨拶しあい、面識ができ、信頼関係ができやすい状況なので、その後に遊びに誘ったりするのは自然な流れな気がしますね。

 

マッチングアプリの出会い

ナンパを嫌がっている私でも、婚活のマッチングアプリで知り合った人とは、ごはんに行くこともあります。

マッチングアプリ上では、挨拶とメールのやり取りによる多少の信頼関係はつくれますが、面識は作れない。だから、初めて会う時は面識を作りに行っているんですね。

逆に言うと、最初に会うまでは「この人と面識を持ちたいか?」ということをお互いにジャッジしている状態。

だから、メールで最初にきちんと挨拶をしないとか、面識ができる前にいろいろな遊びに誘われると、信頼関係ができていないので「え?」ということになります。

なんだか、当たり前のことなんですけど、結構順番を飛び越えてくる人は多いので、違和感があるんですよね。

 

いきなり遊びに誘いたいなら、堂々とストリートナンパをすればいいのに!

 

求めている出会いの内容によって、もっと出会いの場がすみ分けされていけばいいのになぁと思いました。

好きなバンドが活動休止するらしい

好きなバンドが活動休止を発表しました。

 

びっくりしました。

私はこのバンドの曲を聞き始めてまだ半年ですが、7回もライブに行きました。

それぐらい、この夏はこのバンドの曲を聞いて過ごしていたんです。

赤裸々な歌詞と、勢いのある楽曲と、落ち着いていて芯の強いボーカルが好きでした。ライブに足しげく通ったのは、メンバーの人柄にも惹かれたからです。

3ピースバンドの彼らは皆30歳を超えていて、屈託なく笑い、お互いの面白いところを引き出し合っている気持ちの良い人達だったと思います。カッコつけなくて、等身大で嘘がないバンドだったからこそ、こういう結果になったのかなぁとも思います。

この発表があるちょうど一時間前に私は夢追い人について書いたブログを更新しました。

 

gadus-liver.hatenablog.com

 彼らがなぜ活動休止に至ったのか、今どう考えているのかは分かりませんが、嘘や矛盾を抱えなければ続けられない環境だったなら、また違った形で夢を形にしてほしいです。

 

売れないと食べていけません。

ですがその為に、信じていることを曲げなければいけないのであれば悲しい。

それならいったん退却して、力を付けて出直すべきだと思います。

信頼さえあれば、時間が経ったって、作品発表のペースが遅くなったって、ファンとの関係は続いていくと思います。

 

勝手だけれど、私は夢を追い続けている彼らが羨ましかった所もあります。

一緒に夢を追い続ける仲間がいて、ファンがいて。不器用だけど試行錯誤している彼らが眩しかったです。同世代の私はたくさんの勇気をもらいました。

10年も走り続けた彼らなんだから、

「お疲れ様です。いままで楽しませていただいてありがとうございました。」と伝えたいですね。

夢追い人は旅路の果てで何を手にするのか

Mr.ChildrenのEverythingという歌で、

「夢追い人は旅路の果てで いったい何を手にするんだろう」

という歌詞があります。

私はこの曲が好きでよく鼻歌で歌っています。

この歌詞の続きは

「嘘や矛盾を両手に抱え 『それも人だよ』と悟れるの?」

なのですが、夢を掴んだ(もしくは掴もうとしている)人が手に入れられるものって、最初に思い描いていたものとは違う物なのかなぁと思います。

 

私自身、夢追い人に憧れている節があり、実際に一歩を踏み出そうとしたこともありますが、その一歩に全体重をかけてしまうことを躊躇して挫折しました。

夢が「有名になること」だったり、「売れること」であれば成功も描けたのかもしれませんが、

私の夢は「自分のやりたいことを矛盾を抱えずに形にしたい」だと気づいて、商売としてはうまくいかないと直感しました。

 

やりたいことをやり続けるには

面白いことやモノを発信している人を見ていると、最初の志を継続することってとても難しいんだなぁと思います。食べるために、売れるために、自分の最初にやりたかったことから少しずつズレていってしまう人もたくさんいます。

マスを相手にしていくと、尖っていた部分は丸くなってしまう。変わらずに信念を貫き通せている人は、本当に稀だと思います。やりたいことをやりつづけるのって本当に難しい

 

今までで自分が一番やりたいことをのびのびとやれていた時のことを思い返してみると、経済的不安がなく、人間関係にも恵まれていた時でした。差し迫った目の前の問題があると「自分の好きなこと」より、「安心したい」が勝ってしまって、楽になるために矛盾を抱えたオファーも受けてしまいます。

やりたいことを続けるためには安定した収入と安心できる環境が必要だと思います。

やりたいことだけで安定した収入を得られれば一番良いですが、

安定した収入をライスワークで得ながら、自分の好きなことを矛盾を抱えずに形にしていければ、私の夢は叶うことになるんじゃないかとも思えるようになりました。

「やりたいことだけで稼ぐ」のが私の夢ではない。

 

「やりたいこと以外の仕事をもちながら、やりたいことを続けようと思ったけれど継続できなかった」という人もたくさん見てきました。現在はできていないかもしれませんが、またやる気が出てたら再始動させればいいんじゃないかと思います。やる気が出ない場合はきっともうやりたいことが他にあるんじゃないでしょうか。

「鉄は熱いうちに打て」ともいいますが、熱が冷めてもぶれない願望があれば、そちらへ進めばいいと思います。

やりたいことは変わっていくこともあると思います。

 

モチベーションを継続させるには、経験上、コミュニケーションが大事だと思います。

計画を立て、発信し、アドバイスをもらい、PDCAを小さく回す。

孤独の中、一人でやりたいことを続けるのはとても大変ですが、フィードバックがあれば承認欲求をエネルギーに思った以上に頑張れます。

 

夢追い人がずっと夢を追い続けていたら、旅路の果てはやって来ないかもしれない。

私はただ夢追い人になりたいだけなのかもしれないですね。

 

元カレの忘れ方

私には一ヶ月ほど前まで付き合っていた彼氏がいました。

その人をさっきたまたま見かけてしまったのですが、相手は気付いていなかったので、避けるようにして立ち去りました。

 

別に悪いことをしていたわけではないのに。

向こうも女性を連れていたわけではないのに。

 

なんだか私だけが心をかき乱されたようでどっと疲れてしまいました。

まだ別れてから一ヶ月しか経っていないんだし、動揺してもしょうがないかな…と自分を慰めているところです。

 

いままで、彼氏と別れた時はどうやって乗り越えてきたんだったかな?

合コンや街コン、婚活アプリで新しい出会いを求めたり、

習い事を新しく始めたり、

ダイエットをがんばったり、美容に凝ったり。

クヨクヨした気持ちに引きずられてしばらく立ち直れない時もありましたが、

なんだかんだ小さい目標を持つことで、時間が勝手に解決してくれたような気がします。

 

最近、大事なことほどなるべく時間をかけて進めた方がいいんじゃないかって思うようになりました。早く結果を出そうとしたり、うまくやろうとすると、続かない。

急がば回れ」とも言いますし、あんまり早く元カレを卒業しようと思わなくてもいいんじゃないかなぁと。

「そうか、そうか。まだ乗り越えられてなかったか。ヨシヨシ」と自分をいたわりながら、おいしいごはんを食べて、気の置けない友達と話し、温かい布団に寝る。忘れなくちゃっていうプレッシャーをかけないことが、忘れる一番の近道なんじゃないかなぁと思います。

ギャップ萌えの話

相手の意外な一面が見えてキュンとすることを「ギャップ萌え」と言いますが、

草食男子っぽいのに決断力があるとか、強面なのにスイーツ好きとか、男性の意外な顔が見られるとちょっと嬉しくなります。

でも、ギャップがあれば何でも良いのかというと、そうでもない気がするのです。

例えば、真面目そうなのにチャラいとか、イケメンなのに部屋が汚いとかだと残念感がより一層強くなるように思います。

最初の印象をポジティブに裏切れば評価はプラスになり、ネガティブに裏切ればマイナス評価になると。

これを心理学では『ゲインロス効果』というそうです。

 

ゲインロス効果の応用について分かりやすい記事を見つけました。

ゲインロス効果」を生活、コミュニケーションに応用する場合、周囲に与える印象や評価を、支障がない範囲でわざと下げておく、というテクニックが使えます。

元々の印象をネガティブに裏切ることはマイナス評価になるので、第一印象はあまり良くし過ぎない方がいいということ。「思っていたより残念な人だな…」とは思わせたくないです…。

そして、最初の印象を後からポジティブに裏切るため、自信があるポイントは最初からあまり見せない方が良いとも書いてあります。あとから、仲良くなっていく過程で「意外といいところあるじゃん!」と思わせたいものです。

最初は期待させずに、意外性のある特性を後から見せてギャップ萌えさせる!

これを目指したいと思います。

 

第一印象を操作する

現在の自分が相手にどんな印象を与えているのか分からなかったので、最近は、会う人会う人に自分の印象をヒアリングしていました。

  • 優しく見える
  • 落ち着いて見える
  • やわらかい印象に見える

女性らしくホスピタリティがある印象のようです。というか、第一印象が良すぎます

ヒアリングした方たちが優しかっただけかも…) 

 

m-gramで私の性格の特長を整理してみると、

  • 概念的な本質を感覚的にとらえる
  • 考えをはっきりさせることを好む
  • スルー力が高い
  • 新しい物をこのみ、未知のものに反応する

という結果になりました。…意外性はあるかな?というか意外性しかないですね。

人には好みがあるので、中には私の特性を面白がってくれる人もいるかもしれませんが、第一印象の期待には応えられそうにありません

また、本来の自分と第一印象に差がありすぎるということは、「本来の私の特長を好む人」を遠ざけているような気もします。

 

私が第一印象の操作をするなら、もっと自分の本質に近い見た目や雰囲気にすることが課題だと思います。新奇性を好み、意志が強そうな女性…。

強めのアイライナーでも引いた方が良いのでしょうか?ツーブロックにして刈り上げるとか…?

もっと楽に生きるために、自分の見せ方を見直してもいいのかなぁと思いました。

恋愛の季節について

12月になりました。

どこの広告代理店の刷り込みかは分かりませんが、日本ではクリスマスは恋人と過ごすというイメージが強いですよね。「恋人がサンタクロース」という歌もあるし。

街に出かけるとイルミネーションやらクリスマスソングやらがくどいほど主張しており、私のテリトリーを侵してきます。

今年はクリスマスをなるべく遠ざけたい気分だったので、友達を誘って寺社仏閣を巡る逃避旅行に出かけてきました。紅葉もまだ残っていて、めちゃくちゃ「和」の雰囲気。「クリスマスも宗教の壁を超えてまでは追ってこれまい…!」と高を括っていたのですが、たまたま入ったカフェで讃美歌が流れてきて、あっけなく撃沈しました。

 

クリスマス前って、シングルだと寂しい気持ちにさせられるし、駆け込みでお付き合いを始めるカップルは多いんじゃないかと思います。

私自身を振り返ってみても、いままでお付き合いした人と交際を始めたのは9月から11月が多く、明らかに偏っていました。寒くなると人肌恋しくなって、なんとなくクリスマスまでに彼氏ができたらいいなと思ってしまうんですよね…。完全に雰囲気に踊らされています。

 

クリスマス前に付き合い始める人ってどれぐらいいるの?と気になったので、統計がないか調べてみました。

 

↓2013年のFacebookのレポート(アメリカ)

The Right Time for Love: Tracking the Seasonality of Relationship Formation

 

これによると、「バレンタイン」と「クリスマス」に付き合い始める人が多いとのこと。Facebookの交際ステータスを変更したタイミングをカウントしているので、ちょっと時期がずれているかもしれません…。

一方で、カップルが別れやすい時期についての記事もみつけました。

 

↓メンタリストDaiGoさんのインタビュー

恋人同士が別れやすい時期に要注意 - ログミー[o_O]

 

これによると、「2月後半から3月」と「クリスマスの2週間前」は別れるカップルが多いとのこと。「クリスマス~お正月~バレンタイン」のワクワクイベントラッシュの前後に別れているってこと…?

 

…ん?なんだ、付き合う時期も別れる時期もほとんど一緒じゃないの!

 

クリスマスの2週間前というとちょうどこれからなので、もしかしたら今いろいろと悩んでいるカップルは多いのかも…。イベントの前に関係を見直したくなる気持ちは分かります。

 

そんな他人のことをいろいろと妄想しながら、独身女の夜は更けていくのでした。

SMSの話

「3G回線の携帯電話がもうすぐ使えなくなる」ということで、両親の携帯電話の見直しをしました。

いままでずっとガラケーで、ネットは家でパソコンかタブレットからするというスタイル。

たぶんスマホを覚える最後のチャンスだし、変えてみたら?と提案したのですが、

「どこでもネットができるのは便利だけど、画面が小さくて文字が見にくい。だからといってスマホ自体を大きくするとポケットに入らなくてイヤだ」という…。

ガラホ」なんていう新種も検討しましたが、結局携帯は新しいガラケーにし、タブレットの方を外出時に通信できるものに変更することで落ち着きました。

タブレットを持ち歩く方が邪魔な気もするけれど、本当にこれでよかったのかしら…?

 

SMSって使ってる?

ガラケーは何に使っているのか聞いてみると、SMSと通話のみ。

ネットはともかく、Eメールも全然使ってないということに驚きました。

SMSだと文章が短いから、文字を大きくしても読みやすいのだとか。

確かに改行されまくっている文章はストレスかも。

 

私自身は、SMSって、スマホとLINEが普及してからほとんど使わなくなりました。

両親とのやりとりぐらいですね。

LINEをいつから使い始めたのかはあまり覚えていなかったのですが、2011年6月にリリースされたとのこと。東日本大震災がきっかけで開発されたんですね。

いまでは会社の上司とのやり取りでさえLINEを使っていますが、団塊の世代以上だとガラケー使用者が多く、やりとりはSMSが主流なんだそうです。

 

ガラケーガラパゴスっぷりを垣間見た気がしましたが、これからもスマホガラケーの橋渡しとしてSMSは大事な役割を果たしていくのかもしれないと思いました。